海外居住者の終活

アラ60、海外居住でこの先どうやって生きようか

ベトナムのお土産

ベトナムのお土産と言って何が思い付くでしょうか?

南国でフルーツの種類も多くて美味しいですが、日本には持ち込めません。

 

今まで買って帰って喜ばれたものは、なんと言っても「皮付きカシューナッツ!!」

お土産屋さんで買うと250gで3,000円くらいするものが、町のスーパーで同じ物を買うと500円から1,000円以下で買えます。市場で計り売りを買えばもっと安いですが、衛生面と本物の見分けが難しから、スーパーで買った方が無難です。

もし、ベトナムに知人がいればネットでも安くて安全な物が簡単に手に入ります。

 

次にコンビニでも手軽に手に入る、各種お塩です。塩唐辛子、レモン唐辛子と種類は豊富で果物などにつけて食べると、いつもと一味違った味わいを楽しめます。

他にも、フォーのカップヌードルやインスタントフォーもあります。持ち運びでバラバラになる恐れがあるので箱買いをお勧めします。箱に入ったままボストンバックに入れれば壊れる心配もありません。コーヒー(世界で2番目の産地)匂いは甘い感じで渋味が多いのが特徴で好き嫌いが分かれるお土産になります。定番のジャックフルーツのドライフルーツも子供のいる家庭では喜ばれるお土産です。

また、ベトナム産のチョコレートを買う観光客も多々いらっしゃいますが、見た目は可愛いパッケージですが、中身は普通のチョコレートです。お値段もそこそこ高い物となります。

個人の偏見だけのTop5

1。皮付きカシューナッツ コスパ1番。万人受け

2。各種味のついたお塩 荷物の場所を取らない

3。フォーのインスタント麺 カバンにスペースがあればおすすめ

4。ドライフルーツ 南国定番

5。チョコとコーヒーが同列 値段の割に感動は少ない